借り入れ

公務員がお金を借りる共済組合の貸付制度は使い勝手がいい?他のローンで借りる方法も紹介

外注

公務員が加入している共済組合では、組合員向けに貸し付けを行っている制度があります。

民間のローンに比べると低金利で、信用情報の確認も行われません。

給与口座から天引きで返済できる利点もあるので使い勝手は良いでしょう。

ただし利用用途が決められた貸付制度しかないため、使い道が自由なお金を借りたい場合は民間のカードローンが向いています。

この記事では共済貸付の種類や利用条件、融資までの流れに加え、他のローンで借りる方法も紹介していきます。

公務員という立場を活用し、自分に合った借り方を見つけましょう。

Contents

公務員がお金を借りるなら共済組合制度を使う

公務員がお金を借りるなら、共済組合制度を利用すれば低金利で借りられます。

共済組合は組合員の救済を目的とした貸し付けを行っているため、他の借入方法よりも利用しやすいです。

利用できるのは以下の組合に入っている人だけであり、組合員に属していない人は利用できません。

そのため共済組合の貸付を利用してお金を借りることができるのは、次の組合に属している公務員のみです。

  • 警察共済組合
  • 都職員共済組合
  • 地方職員共済組合
  • 都市職員共済組合
  • 公立学校共済組合
  • 市町村職員共済組合
  • 指定都市職員共済組合
  • 私立学校教職員共済組合 など

共済組合の融資制度は、最大金利1.26%と低い融資を実現できます。

出産貸付では無利息での融資も可能です。

貸し付けは8種類に分けられる

共済組合の貸し付けは次の8種類が存在します。

種類 利用できる用途
医療貸付 本人か被扶養者の療養目的
葬祭貸付 本人か身内の葬儀目的
出産貸付 本人か身内の出産目的
結婚貸付 本人か身内の結婚目的
災害貸付 災害により損失した費用の補填目的
教育貸付 入学や修学など教育に関わる目的
住宅貸付 住宅の購入や増改築目的
普通貸付 生活必需品の購入目的

目的に合わせて種類を選び、お金を借りられるのが制度の魅力です。

どの用途でも、一時的な融資と認められなければなりません。

一時的な融資とは、継続的ではない用途での融資を指します。

住宅貸付で考えてみましょう。

新居の購入や増改築に使う 一時的な資金であるため認められる
家賃や住宅ローンの支払いに使う 継続的に必要な資金であるため認められない

住宅ローンでは、基本的に新居や増改築目的以外では融資を受けられません。

家賃やローンの支払いは、継続的に発生する支払いだからです。

例外として、教育貸付は継続的な目的でも利用できます。

遠くに住んでいる在学中の子どもの家賃を払う、下宿代を払う目的も制度の対象です。

融資されたお金の用途は決まっている

共済組合から借りたお金は、種類に応じて使用用途が決まっています。

以下のような、どの使用用途にも該当しない目的でお金を使うのは認められていません。

  • 足りない生活費を補う目的
  • 娯楽費を調達する目的
  • 投資で使うお金を調達する目的

好きな用途では使えず、限られた目的でしかお金を借りられないのがデメリットです。

借りたお金を自由に使いたい人は、利用目的が問われないカードローンを利用しましょう。

中でもろうきんカードローンは、公務員であれば基準年利の優遇を受けられます。

団体会員の方 生協組合員の方 一般の方
年6.00% 年6.18% 年6.40%

引用:カードローン(マイプラン)|生活応援バンク・東北ろうきん|東北労働金庫

共済組合の制度ほど年利は安くなりませんが、6.0%前後の好条件での融資が可能です。

一般的なカードローンの上限年利の目安が18.0%なため、比較するとかなり低いと分かります。

公務員で借りたお金を自由に使いたい人は、ろうきんカードローンを検討してください。

貸付の種類ごとに利用条件が異なる

共済組合の制度は、種類によって利用条件があります。

種類 利用条件
医療貸付 組合員の資格がある
葬祭貸付 組合員の資格がある
出産貸付 組合員の資格を1年以上持っている
結婚貸付 組合員の資格がある
災害貸付 組合員の資格がある
教育貸付 組合員の資格がある
住宅貸付 組合員か任意継続組合員の資格がある
普通貸付 組合員の資格がある

基本的には、組合員の資格があれば貸付制度を利用できます。

例外になるのは、出産貸付です。

出産貸付は、組合員の資格を1年以上持っていないと利用できません。

住宅貸付にある任意継続組合員は、組合員と以下の違いがあります。

組合員 関係団体に就職していて、団体共済部の共済組合制度に加入している人
任意継続組合員 退職日の前日までに1年以上組合員だった人が、申し出ることで加入できる会員

公務員として在職している状態で貸し付けを受けるなら、組合員のままで問題ありません。

借入限度額は100万円から1,800万円まで幅広い

共済組合で借りられるお金は、100万円から1,000万円です。

具体的な金額は、融資の種類によって変わります。

種類 借入限度額
医療貸付 100万円
葬祭貸付 200万円
出産貸付 出産費の範囲内
結婚貸付 200万円
災害貸付 100~1,150万円
教育貸付 200万円
住宅貸付 1,800万円
普通貸付 200万円

基本的な金額は200万円ですが、住宅貸付や災害貸付のように、大金が必要なケースでは1,000万円以上の融資も可能です。

それぞれの限度額の決定方法は、以下の通りです。

限度額の決定方法 該当する制度
月収の6倍まで ・普通貸付
・教育貸付
・結婚貸付
・葬祭貸付
・医療貸付
月収に組合員月数を掛けた金額まで ・住宅貸付
・災害貸付
見積書や証明書から決定する 出産貸付

上記について、ケースごとに限度額がどれぐらいになるかを見てみましょう。

利用する制度 普通貸付 住宅貸付
利用者の月収 20万円 20万円
限度額の決定方法 月収の6倍まで 月収に組合員月数を掛けた金額まで
組合員月数 問わない 12ヶ月
計算式 20万×6 20万×12
適用される限度額 120万円 240万円

普通貸付において、月収が40万円だと限度額は240万円になります。

普通貸付の限度額は200万年が上限なため、計算結果が240万円でも、200万円に抑えられます。

住宅貸付を含む、すべての制度も同様です。

出産貸付は例外で、限度額の上限が定められていません。

出産費の範囲内で、必要な金額を融資してもらえます。

厚生労働省の資料によれば、2021(令和3)年度の入院分娩費用など出産費用は全国平均で473,315円でした(正常分娩のみ・室料差額等を除く)。

引用:出産にかかる費用はどれくらい?|ライフイベントから見る生活設計|ひと目でわかる生活設計情報|公益財団法人 生命保険文化センター

出産費用の平均から、47万円前後の融資が基本になると考えられます。

共済組合の貸付に申し込んでから融資を受けるまでの流れ

共済組合は、以下の流れで申し込みや借り入れを行います。

共済組合の申し込みや借り入れの流れ

  • 必要書類の用意
  • 必要書類の提出
  • 審査合格後に送金
  • 送金の翌月から返済

申し込みをスムーズに行うため、必要書類はあらかじめ用意しておきましょう。

必要書類を提出すると、審査が開始されます。

審査に合格すると、送金が行われます。

借りたお金の返済は、送金の翌月からです。

給料の差し押さえを経験している人は、審査に通過しない点も覚えておきましょう。

スムーズに申し込むため必要書類をあらかじめ用意しておく

共済貸付の申し込みには、以下の必要書類が必要です。

  • 借用証書
  • 貸付申込書
  • 借入状況申告書

貸付申込書は、共済組合の公式サイトからダウンロード、共済事務担当課からもらう方法で用意できます。

貸付申込書を提出する前に、以下を記入しましょう。

  • 月給
  • 口座情報
  • 組合証番号
  • 申し込む理由
  • 借りたい金額と種別

条件によっては、以下の必要書類も必要です。

条件 必要書類
他社借入がある ・償還表
・融資決定通知書
住宅貸付を利用する ・印鑑登録証明書
・上棟写真・全景写真
・団体信用生命保険事業加入申込書
特別貸付を利用する ・領収書
・母子手帳
・埋葬許可書
・結婚証明書・案内状
・医師の診断書
・在学証明書
・戸籍抄本または住民票
・合格通知書か入学許可証

自分の状況を確認し、必要な書類を用意しましょう。

必要書類を共済事務担当課に提出する

必要書類を用意したら、共済事務担当課に提出しましょう。

書類はもちろん、郵送でも提出できます。

必要書類の提出は、締め切り日があります。

例えば、香川県市町村職員共済組合では毎月15日が締め切りです。

毎月15日で申し込みを締め切り、その月の月末(締め切り後の分は翌月末)に貸付金を送金します。

の提出期限は、共済組合の受付締切日ですので、所属所における書類のチェック、その他郵送に要する日数等を考慮のうえ、十分余裕をもって共済組合事務担当者へ提出してください。

引用:申込書類提出期限|貸付事業|福祉事業|香川県市町村職員共済組合

上記ケースでは、提出タイミングにより送金日が変わります。

提出日 判定 送金日
1月14日 1月の提出として受理 1月末
1月16日 2月の提出として受理 2月末

提出日が少しズレるだけでも、送金日は1ヶ月以上も空きます。

早めにお金を用意したい人は、締め切りに余裕を持って提出を行いましょう。

審査に合格すると送金が実施される

審査に合格すると、利用者へ送金が行われます。

申込書に記載されている口座にお金が振り込まれる形です。

共済組合の貸し付けでは毎月の送金日が決まっていて、送金日以外での融資は受けられません。

申し込みの翌月末に振り込まれる組合が多いです。

組合により、月の前半や後半に振り込むところも。

自分が入っている組合の公式ページを確認し、いつ送金されるかを把握しましょう。

送金の翌月から返済がスタートする

共済組合の貸し付けでは、送金の翌月から返済が始まります。

自治体によって異なりますが、採用される返済方法は元利均等償還か元金均等償還です。

返済方法 内容
元利均等償還 決められた返済額を毎月払う返済方法
元金均等償還 返済するにつれて返済額が少なくなる返済方法

組合によっては、上記の返済方法の中から選べるところがあります。

初回の負担を抑えたい人は、元利均等償還がおすすめです。

返済総額を少なくしたい人は、元金均等返済を選びましょう。

給料からの天引きする形で返済し、ボーナスも返済に充てるかをは申し込みの際に選択できます。

繰り上げ返済がしたい人は、繰上返済申出書が必要です。

各自治体の公式サイトからダウンロードできるので、必要事項を記入して提出しましょう。

給料の差し押さえを経験している人は審査に通過しない

公務員でも、給料の差し押さえを経験している人は審査に通過しません。

給料の差し押さえは、金融機関から借りたお金の滞納を継続的に行うと起こります。

今後共済組合の貸付制度を利用する予定なら、給料が差し押さえにならないように返済していくのがベストです。

給料の差し押さえの他、以下に当てはまる人も審査に通過しません。

  • 利用目的が制度の指定する用途のどれにも当てはまらない
  • 共済組合による貸し付けで過去に滞納を繰り返した
  • 組合員になってから1年未満で利用条件に当てはまらない

審査では、借りたお金を何に使うかが見られます。

足りない生活費の補填や娯楽目的で、利用できる用途のどれにも当てはまらない目的では融資を受けられせん。

過去に制度を利用していて滞納した人も、信頼に欠ける理由で審査から外されます。

共済組合の貸し付けは、組合員であれば利用可能です。

出産貸付に関しては、組合員になってから1年以上が経過しないと利用できません。

公務員になった日から組合員になるので、事前に組合員になる対策はできません。

条件を満たしておらず出産費用が必要な人は、カードローンのようなほかの貸し付けを利用しましょう。

共済組合の貸付には主に5つのメリットがある

共済組合から融資を受けるメリットは、以下の5つです。

  • 低金利でお金を借りられる
  • 審査に通りやすい
  • 連帯保証人や担保が不要
  • 信用情報を確認せずに審査が行われる
  • 給料から天引きする形で返済できる

公務員という社会的な身分が安定しているからこそ受けられるメリットです。

特に審査時に信用情報を確認されないのは、民間のローンにはない最大の特徴です。

それぞれのメリットについて詳しく理解を深め、共済組合制度の利用を検討しましょう。

低金利での融資を実現できる

共済組合なら、低金利で融資を受けられます。

金利の目安は最大でも1.26%で、他の金融商品と比べてもかなり低いです。

100万円を1年で返すと仮定し、最終的に支払う利息を商品ごとに見てみましょう。

商品 上限金利の目安 支払う利息
共済組合 1.26% 6,836円
消費者金融カードローン 18% 100,148 円
銀行カードローン 14.5% 80,264円

共済組合なら、100万円を1年で返しても7,000円未満の利息で抑えられます。

消費者金融が約10万円、銀行カードローンが約8万円なのを見ると、かなり安いので負担を減らせます。

利用する制度によっては、無利息での融資も可能。

金利の低さを重視する人は、共済組合の融資を利用しましょう。

比較的審査に通りやすく利用しやすい

共済組合の貸し付けは、審査に通りやすいのがポイントです。

審査に通りやすい理由は、以下が挙げられます。

  • 信頼できる公務員への融資であるため
  • 給料や退職金が担保になるため
  • 融資されたお金の使い道が限定されているため

公務員は、安定した収入を継続的に得ていて、退職リスクも低い職業なため信頼できます。

万が一返済できなくても、給料や退職金から支払われるので、共済組合にとって赤字になるリスクが低いです。

お金の使い道が限定されていて、返済できないレベルまで散財されるのを防げます。

散財や未返済のリスクを抑えつつ、公務員が審査に通りやすい制度を利用したい人に向いています。

連帯保証人や担保を用意せずに借り入れが可能

共済組合の制度を利用する際に、連帯保証人や担保の用意は必要ありません。

知り合いを連帯保証人に選び、返済トラブルによる関係の悪化を気にせず利用できます。

保証料が不要で、借りる際に費用を支払う必要がないのも魅力です。

保証人や担保の用意が面倒な人、融資を受ける際の初期費用を抑えたい人に向いています。

審査の際に信用情報の確認が行われない

共済組合では、審査の際に信用情報を確認しません。

信用情報とは、クレジットやローンの契約や申し込みに関する情報のことで、客観的な取引事実を登録した個人の情報です。

引用:信用情報とは|指定信用情報機関のCIC

信用情報は、ローンの利用状況を登録した個人の情報です。

過去に滞納や債務整理があると信用情報に傷が付き、返済能力に問題があると見なされます。

返済能力に問題があると、審査に通過する可能性は低くなります。

共済組合では信用情報を確認しないので、過去に以下のトラブルを起こしていても審査に関係しません。

  • 何度も返済の滞納があった
  • 自己破産などの債務整理を行った
  • 申込時に間違った情報を申告してしまった など

共済組合では、主に利用用途をチェックされます。

お金を借りる目的がハッキリとしていれば、審査に落ちにくいです。

過去にトラブルを起こしていて、通常のローン商品では審査に通らない人は、共済組合の融資を利用しましょう。

給料を天引きする形での返済が可能

共済組合の制度では、給料を天引きする形で返済できます。

給料の天引きを利用した返済で得られるメリットは、以下です。

  • 返済忘れを防げる
  • 返済の手間が省ける
  • 給料の使いすぎて返済に充てる分がなくなるトラブルを防げる

返済忘れは滞納につながり、貸した人からの信用を下げる要素になりかねません。

共済組合なら給料から自動的に返済するので、返済忘れが起こりません。

口座振り込みのような、返済の手間がないのもポイントです。

天引きした状態で給料が利用者に渡されるので、お金の使いすぎで返済に充てる分がなくなるトラブルも発生しません。

返済に関するリスクをなるべく排除したい人にもおすすめの制度です。

共済組合の貸付を利用する際に知っておきたいデメリット

共済組合の貸し付けには、メリットだけではなくデメリットもあります。

  • お金が手元に入るまでに1ヶ月ほど掛かる
  • 制度の利用には上司の承認が必要
  • 組合員の資格がなくなり次第、借りたお金を一括返済する必要がある
  • 別の借入額との合計を審査される
  • 公務員が必ず利用できる制度ではない

制度の利用からお金が手元に入るまでの時間は、およそ1ヶ月ほどです。

自主的に利用できる制度ではなく、お金を借りるには上司から承認を得なければいけません。

組合員の資格がなくなると、借りたお金を一括で返済する必要があります。

審査では、別の借入額との合計を確認されます。

公務員だから必ず利用できる制度ではない点も、頭に入れておきましょう。

お金が手元に入ってくるまでに1ヶ月ほど掛かる

共済組合の貸し付けは、お金が手元に入るまでに1ヶ月の間が空きます。

カードローンなら即日融資、遅くても1週間以内にお金が手元に入ります。

比較すると、融資までの時間は非常に遅いです。

例えば1週間後に急用ができ、その時点で融資を申し込んでも用事に間に合いません。

急用に向かないのが、制度のデメリットです。

特に急用がなく、今後に備えてお金を借りたい人なら気になりません。

急用ですぐにお金を借りたい人は、即日融資が可能なカードローンを利用する手もあります。

上司からの承認がなければ利用できない

共済組合の制度は、上司の承認が下りなければ利用できません。

カードローンは自主的に申し込み、好きなタイミングで融資を受けられます。

比較すると、許可が必要なだけでも使い勝手が悪いです。

使い勝手の他に、商品が必要だと以下のデメリットが生まれます。

  • 上司が忙しいと相談しにくい
  • 上司が必ず承認するとは限らない
  • 職場の人に借り入れがバレる可能性もある

休み時間など、上司が忙しくないタイミングで相談するのがベストです。

承認するかは上司次第なので、自分では対策できません。

周りに借り入れがバレたくない人は、上司と2人きりになれるタイミングで相談しましょう。

周りにバレたくない意思も忘れずに伝えてください。

組合員の資格がなくなった時点で一括返済しなければならない

組合員の資格がなくなると、借りたお金を一括で返済しなければいけません。

組合員の資格がなくなる要因は、以下の通りです。

  • 任意継続組合員になってから2年が経過した
  • 利用者が死亡した
  • 後期高齢者医療制度の被保険者になった
  • 退職した など

任意継続組合員になれるのは2年までで、継続するには任意継続掛金を支払わなければいけません。

支払い忘れは資格喪失に直結するので、やむを得ない理由がない限りは支払いましょう。

一括返済は、以下の方法で行います。

  • 勤めている共済組合担当者へ、返済するべき残高を確認する
  • 残高を同月以内に貸付専用の振込書で振り込む

振込書を始めとした必要書類は、共済組合から送付されます。

貸付金返済に必要な書類一式を送付しますので、書類に記載されている指定期日までにお振り込みください。

引用:公立学校共済組合の貸付けを受けている方へ

書類に記載されている期日を守り、返済しましょう。

審査では別の借入額との合計をチェックされる

他の借入額との合計を審査されるのも、共済組合制度の特徴です。

他の借入額が多いと、利用者が滞納や債務整理をはじめとした金銭トラブルを引き起こす恐れがあります。

制度の融資により金銭的な負担が大きくならないかを見るために、借入額との合計を審査します。

他の借入額は自己申告なので、審査へ通過するために申告しない方法も可能です。

申告しないと支払い能力以上の融資を受ける可能性があるので、なるべく申請するのがベストです。

公務員がまとまったお金を用意するなら銀行や消費者金融のローン

公務員の人がまとまったお金を借りたいときは、銀行のローンや消費者金融を利用しましょう。

銀行ローンは銀行からお金を借りる形の商品です。

銀行ローンでは1,000万円近く借りられる商品も多く、大金を用意したい公務員に向いています。

共済組合の制度と同じく、銀行カードローンも豊富な商品を用意。

自分の目的に合わせて、適切な商品を選びましょう。

銀行のローンには色々な種類があり目的に応じて選べる

銀行ローンは複数の商品の中から自分に合ったものを選べるのが特徴です。

銀行ローン商品の一例をまとめて紹介します。

商品 利用目的 借りられるお金の目安 上限金利の目安
フリーローン 旅行や結婚など 〜1億円 5.97%
カードローン 用途を問わない 〜800万円 14.5%
教育ローン 子どもの入学や就学 〜300万円 3.47%
住宅ローン 住宅の購入や増改築 〜1億円 3.20%
マイカーローン 車の修理や新車の購入 〜300万円 4.47%

融資されるお金の目安が多いのは、フリーローンや住宅ローンです。

教育ローンやマイカーローンは300万円までの融資が目安と、控えめに設定されています。

商品によって、上限金利の目安が違う点にも注目。

3.20%で借りられる商品もあれば、14.5%と比較的高い金利が設定されているローンもあります。

自由に使えるお金を借りたいならカードローン

融資されたお金を自由に使いたい人は、カードローンを選びましょう。

銀行の商品の中で唯一使用用途に制限がなく、どのような目的でも使えます。

  • 足りない生活費の補填
  • 娯楽に掛かる資金の用意
  • 投資に使うお金の用意

他の商品では認められない、上記用途でも利用可能です。

限度額の範囲内なら何度でもお金を引き出せるので、お金が不足しがちな人にも向いています。

銀行商品の中では、14.0%前後が目安と金利が高い傾向にあるのがデメリットです。

例えば100万円を1年で返済すると、元金に加え77,444円の利息が掛かります。

消費者金融カードローンの金利目安は18.0%なので、比較すると数値が低いです。

銀行カードローンは、消費者金融カードローンの金利の高さが気になる人におすすめです。

審査でチェックされるポイントは4つの項目

銀行ローンの審査では以下の4つの項目がチェックされます。

  • 職業
  • 年収
  • 安定した収入があるか
  • 在籍年数

公務員は安定した給料があり、職を失いにくいため審査に通りやすい傾向。

年収は300万円以上、在籍年数は1年以上あれば審査に通る可能性が高いです。

カードローンの審査では、利用者が勤務しているかを確認するために在籍確認を行います。

在籍確認は、利用者の勤務先に電話連絡をする審査です。

職場に連絡が行くため、周りにバレてしまう可能性があります。

周りに知られずにお金を借りたい人にとって、銀行カードローンはあまりおすすめできません。

消費者金融はバレずに最短即日融資を受けられる

周りにバレずに借りたい人は消費者金融のカードローンがおすすめです。

消費者金融カードローンは、商品によって以下の特徴があります。

郵送物なし 郵送物を家に届けず、家族が郵送物を見てバレるのを防ぐ
電話連絡なし 在籍確認時に職場へ電話連絡をせず、総量や上司にバレるのを防ぐ
カードレス 財布の中のカードを見られてバレるのを防ぐ

すべての商品が上記に対応しているわけではありません。

バレずにカードローンを利用するには、上記の対応ができる業者を探す必要があります。

以下の大手のカードローンは、周りにバレないよう配慮している消費者金融が多いです。

※審査の結果により電話での確認が必要となる場合があります。

上記は、郵送物なしで電話連絡もなし、カードレスで使える業者です。

郵送物なしや電話連絡なしは、Web申し込み限定で対応するところがほとんどです。

周りにバレずにカードローンを利用したい人は、Webから申し込みましょう。

また消費者金融は審査時間が最短20分~と非常にスピーディーなので、その日のうちに借りられる即日融資にも対応しています。

即日融資を受けられる人気の消費者金融を紹介します。

プロミス

プロミス公式バナー960_502

公式サイト https://cyber.promise.co.jp/BPA01X/BPA01X37
借入限度額 1万円~500万円
金利 4.5%~17.8%
融資時間 最短3分※1
即日融資 即日融資も可能※1
無利息期間 最大30日間※2

※1 お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
※2 メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。

プロミスは、最短で3分の融資も可能なカードローンです。

公務員であれば、以下の書類提出で在籍確認の個別対応も可能です。

  • 社員証
  • 健康保険証
  • 在籍証明書
  • 会社名が記載された給与明細

メールアドレスやWeb明細利用を登録しなければなりませんが、アイフルと同じく最大30日間の無利息期間を利用できます。

借りたくなったタイミングで最短10秒の融資を受けられるので、必要な時に素早い融資を受けたい人に向いています。

運転免許証のみで借りられるため、書類をいくつも用意する必要がありません。

素早い融資と申し込みの手軽さを重視する人におすすめです。

アイフル

アイフルの公式画像

公式サイト https://www.aiful.co.jp/
借入限度額 1万円~800万円※1
金利 3.0%~18.0%
融資時間 最短18分※2
即日融資 即日融資も可能
無利息期間 初回最大30日間

アイフルは、最短18分で融資を受けられる商品。

継続的かつ安定した収入、返済能力を審査で重視しているとみられ、収入が安定する傾向にある公務員なら審査に通る可能性があります。

郵送物がなく※3借り入れから返済までがWebで完結するので、周りにバレにくいです。

スマホアプリを含め、以下の方法で取引できます。

  • セブン銀行ATM
  • ローソン銀行ATM
  • コンビニATM
  • 提携ATM
  • 銀行口座へ振込

※提携ATM設置店のみ

初回時最大で30日間の無利息期間があり、期間内であれば無利息での借り入れが可能です。

公式サイトにて1秒診断※4があるので、借りられるか不安な人は診断してみましょう。

注釈を開く

※1 ご利用限度額50万円超、または他社を含めた借り入れ金額が100万円超の場合は源泉徴収票など収入を証明するものが必要です。
※2 お申込の状況によってはご希望に添えない場合がございます。
※3 WEB契約時、「カードレス」「口座振替(自動引落)」を選択された場合
※3 口座振替登録を選択された金融機関でお客様の取引時確認が完了していること、
その保存がされている場合に限ります。
※4 診断結果は、入力いただいた情報に基づく簡易なものとなります。
※4 実際の審査では、当社規定によりご希望にそえない場合もございます。

20歳以上の公務員なら申し込みできる

2023年現在の日本の公務員の定年年齢は、国家公務員が61歳、地方公務員が60歳です。

今後も定年年齢は段階的に引き上げられ、国家公務員の引き上げに伴い地方公務員の定年年齢も上がっていきます。

令和5年4月に、「国家公務員法等の一部を改正する法律」(令和3年法律第61号)が施行され、60歳を境に適用される制度が、次のように大きく変わりました。
①令和5年4月から2年に1歳ずつ定年を引き上げ(令和5年4月の定年年齢は原則61歳)、令和13年4月に65歳
引用:定年・再任用│人事院

令和4年度からの国家公務員の定年引上げ(令和2年通常国会に法案提出)に伴い、
地方公務員の定年も60歳から65歳まで2年に1歳ずつ段階的に引き上げられる
ことを踏まえ、地方公務員についても国家公務員と同様に以下の措置を講ずる。

引用:地方公務員法の一部を改正する法律案の概要│総務省

消費者金融の申し込みの対象年齢が決められていますが、いずれも公務員であれば範囲内です。

また一部では18・19歳の申し込みを可としている消費者金融もあります。

大手消費者の申込対象年齢は次のとおりです。

消費者金融名 申込対象年齢
プロミス 18~74歳
アイフル 20〜70歳
SMBCモビット 20~74歳
アコム 20歳以上
レイク 20~70歳

現役の公務員はもちろん、再任用として働いている公務員の人も申込対象年齢に該当します。

また消費者金融の申込条件には年齢のほかに安定収入の有無も含まれます。

公務員として働いている人であれば毎月一定の給料をもらっているため、収入の条件も問題なくクリアするでしょう。

安定収入とは、金額よりも継続的に所得があるかどうかのことです。

  • 年に3回だけ100万円の所得を持つ人
  • 月に5万円前後の収入を得ている人

上記では、「月に5万円前後の収入を得ている人」の方が審査に通る可能性があります。

借りる金額によっては収入証明書の提出も必要になるため、消費者金融へ申し込む際は過去の給与明細などを準備しておくと良いでしょう。

記事URLをコピーしました